豆知識 南北戦争と戊辰戦争 遠いアメリカの地で起きた南北戦争と戊辰戦争は、一見何の関係も無かった様に思えるんですけど、実は大きな関わりがあったんで すね。 南北戦争は1862年~1865年、戊辰戦争は1868年~1869年と時期は被っていません。 ... 2010.07.06 豆知識
豆知識 錦の御旗 「トコトンヤレ節」に登場する錦の御旗ですが、実はこれに関する興味深い裏話があります。 【戊辰所用錦旗及軍旗真図】国立公文書館 事の始まりというのは、岩倉具視(国学者の玉松操の提案があったと言われる)が大久保に制作を依頼したところだそ... 2010.07.05 豆知識
豆知識 赤熊、白熊、黒熊 戊辰戦争のドラマや映画で、新政府軍の士官が被っている赤や黒、白などの長い毛付いた帽子をご存知でしょうか? 「赤熊(しゃぐま)」「白熊(はぐま)」「黒熊(こぐま)」と読みますが、これは唐牛、からうし(ヤク)の尻尾の毛です。 ... 2010.07.04 豆知識
豆知識 トコトンヤレ節 この曲をご存知でしょうか? これは戊辰戦争の際、新政府の進軍中に歌われた曲で、長州藩の品川弥次郎(しながわ やじろう)が作詞、作曲は弥次郎の馴染みの芸者と言われています。(大村益次郎という説もあり) では、歌詞を見てみま... 2010.07.03 豆知識